O脚矯正(オオキャク矯正)
O脚矯正
脚の悩みで凄く多いのがO脚ですがこのO脚が日本の人に多いことを知っている方達は少ない。女性の方でO脚が気になっている方は、たくさんいると思いますが、最近では男性の方もO脚疑って施術を受けることも多いようです。O脚のように曲がった脚は、外見が悪いだけでなく下半身が太って見られます。ミニスカートなど脚を出すことの多い女性には、外見の悪さが問題になります。また見た目だけでなく、O脚は、肩凝り、腰痛、脚のむくみ、便秘、頭痛、生理痛のような疾患の原因になっている事もあって、歳をってから膝関節の変形をきたし膝関節を曲げられない、膝に水が溜まる、膝関節の痛みで歩けない、などの症状で苦労することになる。
O脚の原因は?
O脚の要因には先天性なものと、後天的な(後から身につける)ものが、ある。先天的なものは、遺伝子により受け継がれたものです。後天的なものは生活習慣によって脚の骨が少しずつ歪んできてしまったものです。イスや床に座る時の癖や歩く時の癖などで脚の関節が歪みます。特に成長期の身長が大きく成長する時期の影響力は大きく、多くの場合、成長する時期にO脚なってしまいます。また、O脚は歳をとって骨や筋肉が弱まってくると急激に膝の歪みが悪くなる場合が多く、膝関節が歳をとると共にだんだん変形するのが原因になっています。
O脚って改善できるの?
以前は、O脚の要因は解っていなくてひとたびO脚になったら治らないといわれていましたが、今では、O脚の大部分は治るということが分かってきました。湾曲してしまった骨格は真っ直ぐにすることはできませんが、膝関節、股関節、骨盤などの関節を調整することによってO脚を真っ直ぐに近付けていくように治すことができるのです。O脚で悩んでいるなら一度O脚矯正をしてみのもいいと思います。
O脚とカイロプラクティック
O脚の修正方法で最も効果があるのがカイロプラクティックなんです。カイロプラクティックは骨格を修正する民間療法でもちろん脚の調整の専門家でもあります。カイロプラクティックでおこなうO脚矯正は、骨盤、股関節、膝関節、足首の関節などを色々な方法で修正することでO脚になった脚を真っ直ぐに近づけていきます。O脚の状況によっては器具を使用することもありますが、だいたい手によって修正します。カイロプラクティックのO脚矯正は、一度目から違いが出る場合が多く、とても有効なのが分かります。ただし、カイロプラクティックのO脚矯正といってもカイロプラクティック師ごとに調整法が違い、どこに行っても同じ治療が受けられる訳ではありません。カイロプラクティックは技術職です。カイロプラクティック師の力量にとても大きな差があるからです。しっかり調べてから行くのがいいでしょう。O脚矯正をおこなっているカイロプラクティック院でもホームページに治療したO脚の画像を掲載していないエステなどとかは行くのを考えた方がいい場合もあります。O脚の矯正の実績が無いカイロプラクティック治療院かも…。危険なのが初めから高額な回数券を薦めてきたり、カードローンなどをススメてくる所も行くのをちょっと待った方がいいかも。初めの何回かはようすを見る為に回数券やローンを組まずにいた方がいい。
O脚を改善しよう
O脚は歳をとると膝の痛みだけでなく体全体に悪影響を及ぼします。矯正するにも早くしないとO脚の矯正じたいができなくなります。カイロプラクティックの矯正方法で治るといっても、膝関節や股関節の変形が進んでからではどーしようもありません。O脚に気付いたらなるべく早く(できれば10代のうちに)治療することをおススメします。カイロプラクティックが有効と言っても限界があるので、矯正できなくなってからでは遅いのです。O脚を治したいのであれば一度カイロプラクティックに通ってみることをお奨めします。
カイロプラクティック、整体、頭痛、片頭痛、首の痛み、肩こり、背中の痛み、腰痛、ぎっくり腰、椎間板ヘルニア、慢性疲労、姿勢矯正、猫背矯正、側弯症、骨盤矯正、産後の骨盤矯正、o脚矯正、x脚矯正。カイロ、カイロプラクティック。